エマーキット(EMAKED)定期購入の解約方法と注意点は?返金保証も確認!

エマーキット(EMAKED)の解約方法を解説していきます。

 

まず結論から、エマーキットの解約は

・お問い合わせ窓口への電話が基本
・電話が難しいならLINE

で行うことになります。

 

窓口
番号・URL解約手順
電話0120-43-7970手順詳細へ
マイページ×
問い合わせフォーム×
メール×
公式LINEこちらから登録手順詳細へ
その他×

 

解約は次回発送の10日前までに完了させましょう。

 

 

この記事でわかること

  • エマーキットの解約は電話で
  • 希望があればLINEでもOK
  • 解約は次回発送の10日前までに!
  • 解約までに3回の受け取りが必要!
  • 返金保証あり!

エマーキット(EMAKED)の解約の仕方は?

エマーキットの解約はお問い合わせ窓口へ電話での受付となっています。

希望があれば、LINEでも手続きできるそうです。

 

解約の際は次回発送の10日前までに手続きしましょう。

それぞれの解約方法について解説していきます。

 

エマーキット(EMAKED)の電話解約の仕方

オートメーションサポートの電話番号はこちらです。

電話番号:0120-43-7970

営業時間:9:00~22:00
(年中無休)

販売元水橋保寿堂製薬株式会社
所在地富山県富山市水橋山王町633

 

電話番号が複数ありますが、解約は上記の番号です。

オートメーションサポートに電話して「2」をタップするとつながります

もし、最初に「1」をタップしてしまっても、次に「4」をタップすればオペレーターにつながるので安心してください。

 

解約の際は、使用状況や理由を聞かれます。

どのように使っていたかや解約したい理由を伝えましょう。

 

公式サイトに混雑状況が載っていたので、こちらにも載せておきますね。

日曜月曜火曜水曜木曜金曜土曜
9時××
10時×××××
11時××××
12時××
13時×××××
14時××××
15時×××××
16時××××××
17時××××
18時
19時
20時
21時

 

平日よりも日曜のほうが空いている印象ですね。

 

日曜も営業していることが知られていないのかもしれないですね。

 

夜も22時までと遅くまで営業しているので、夕方以降はおすすめといえるでしょう。

日中にお仕事をしている方は、仕事終わりの連絡でちょうど良さそうです。

 

気になったのは、オペレーターの対応。

口コミを見ていると、人によって対応が冷たかったり丁寧だったりとバラつきがある印象でした。

 

電話が苦手ならLINEでの解約もできますよ。

 

エマーキット(EMAKED)のLINE解約の仕方

LINEでの解約はこちらの手順です。

  1. こちらをタップして「水橋保寿堂製薬(サポート専用)」のアカウントをLINEに登録
  2. トーク画面下部にある【休止・解約エントリーフォームを受け取る】をタップ
  3. 認証を許可
  4. お名前などを入力
  5. 商品名を選んでアンケートなどに答える
  6. エントリーフォームを送信
  7. 解約完了のメッセージが届いたら完了

 

LINEで手続きできるのは解約や休止のみ。

それ以外の手続きは、電話でオペレーターによる対応です。

 

いろいろな手続きの中でも解約はとても多いのかもしれませんね。

 

電話がつながるのは9時~22時と時間が決まっていますが、エントリーフォームの送信はいつでもできます。

土日も営業しているので、解約手続き完了のメッセージもあまりタイムラグがなさそうに感じますね。

 

実際にLINEで解約したという口コミを見ていると、簡単だと感じた方もいれば返信を待つのが面倒という方も。

難しい操作に感じる方はいないようなので、その点では安心かもしれませんね。

 

実際にチャットで問い合わせたところ、解約は電話からの受付が基本になっているとのこと。
営業時間も長めになっているうえに、最近はLINE解約が突然終わってしまう販売元も増えています。
できれば電話で解約するのがおすすめです。

 

休止方法と手順

エマーキットの休止やスキップも、解約と同じく電話かLINEでの受付となります。

 

LINEは、解約と同じアカウントで同じ手順で手続きできます。

唯一違うのが、次回発送日を選ぶ点。

最大6ヵ月先までお休みができます。

 

休止やスキップも次回発送の10日前までに済ませておきましょう。

 

「余っているから次をスキップしたい」という方も、電話やLINEから手続きできます!

 

水橋保寿堂製薬の退会方法と手順

エマーキットを解約しても、マイページは残ったままになります。

定期購入を解約しているのにメルマガなどが届くのは、解約と退会で手続きが異なるからなのです。

 

ここでは、メルマガだけを解除する方法とマイページの削除について解説していきます。

 

メルマガの解除方法の手順

メルマガの解除はマイページから操作できます。

  1. マイページにログイン
  2. 【会員登録内容の変更】をタップ
  3. メールマガジンを【受け取らない】に変更
  4. 【確認ページへ】をタップ
  5. 【完了ページへ】をタップして完了

 

解除すると「水橋保寿堂メールマガジン解除受付」という件名のメールが届くそうです。

もし届いていない場合は、迷惑メールなどをチェックしてみましょう。

 

マイページの削除方法

マイページの削除はチャットか電話で受け付けています。

販売元の水橋保寿堂製薬の公式サイトには、チャットがあります。

このチャットを利用して、退会の手続きを勧めることができるようです。

 

実際にチャットしてみましたが、簡潔な言葉で丁寧に対応してくれました!

 

チャットの手順はこちらです。

  1. 公式サイトの【よくある質問】にアクセス
  2. チャットのマークをタップ
  3. 【すでに商品をご利用中のお客様】をタップ
  4. 【その他のお問い合わせ】をタップ
  5. 入力画面に「退会したい」と入れて送信
  6. オペレーターの対応になるので退会したいことを伝える
  7. チャットのやり取りで退会手続き完了

 

公式サイトのトップページに、チャットのマークが出るときと出ないときがあるようです。

そのため、よくある質問が載っているページにアクセスすると確実な印象でした。

 

チャットの受付は9:00~19:00。

電話よりも短めですが、土日祝日も営業しているので好きなタイミングで連絡できそうです。

 

解約をLINEでやって退会をチャットにすれば、一度もオペレーターと電話せずに手続きがすべて終わります。

電話が苦手な方にも優しい販売元ですね。

 

エマーキット(EMAKED)解約の注意点は?

解約は次回発送の【10日前】までに!

エマーキットの解約は次回発送の10日前までに手続きしましょう。

次回発送日はマイページや明細書から確認できます。

 

注意したいのがLINEでの解約。
10日前の営業時間内までにエントリーしないと解約できなくなってしまいます。

 

土日も営業しているので、つい後回しにしてしまうといったこともありそうですね。

できれば、商品が届いて1週間くらい経ったら次回分をどうしようか考えると良いでしょう

 

マイページで解約できない!

エマーキットの解約は、電話かLINEとなっています。

マイページで解約できません。

 

支払い方法などの変更はできますが、解約はできないようです。

 

最近は、スキンケアでもサブスク感覚でマイページ解約できるものも増えています。

しかし、他の商品がマイページで解約できるからといって、エマーキットでできるとは限りません

 

定期購入の解約方法は、販売元で決められています。

エマーキットの解約は電話かLINE、と覚えておきましょう。

 

エマーキットは1回で解約できる?

エマーキットの定期購入は最低3回(6ヵ月)の受け取りが必要です。

そのため、最短で解約できるのは3回目を受け取ってから

3回未満では解約できないので、要注意です。

 

3回受け取った場合の合計金額をまとめてみました。

商品代金
初回3,960円
2回目以降5,280円
合計金額14,520円
SNSや口コミで見かける、初回1,000円は終了しているようです。
現在は上記の価格になっています。
変更になることもあるので、参考程度にご覧ください!

 

2回目以降から価格が少し高くなるので、3回受け取ると15,000円くらいになります。

定価だと6,600円なので、単品を3回買うよりはお得ですね。

 

そうはいっても、どうして3回は受け取らないといけないのでしょうか?

 

定価よりもお得にしている分、長く続けてほしいという理由でしょうか。

 

公式サイトによると、継続が大事という理由からのようです。

まつ毛の生え変わりサイクルが約120日であることから、最低3回となっていますね。

 

もし、15,000円も払えないと感じたら、単品購入も考えてみましょう。

6,600円ですが送料無料で試せますよ!

 

公式サイト以外のショップでは、3本セットが販売されていることがあります。

価格を見ていると、3本で18,000円を超えるものが多いようです。

3本セットで購入するなら、定期購入のほうがお得だと個人的に感じます。

 

エマーキット(EMAKED)は返品・返金はできる?

エマーキット(EMAKED)は返金保証あり!

エマーキットは初回分限定で返金保証があります。

まずは条件を見てみましょう。

 

▼返金保証の条件▼

  • 定期購入の初回分限定
  • 到着後60日以内
  • 必ず事前に電話でオペレーターに連絡
  • 本体・外箱・明細書を返送
  • 返送の送料や振込手数料は負担する

 

エマーキットの定期購入は2ヵ月サイクルです。

そのため、60日間の返金保証になっています。

 

しかし、2回目発送の10日前までに連絡しないと届いてしまうので、実際は40日前後と思ったほうが良いでしょう。

 

また、返金になるのは商品代金のみ。

さらに、送料や手数料は購入者負担になるので、差し引くと初回分の金額がまるまる返ってくるわけではないのもポイントです。

 

口コミを見ていると、オペレーターによっては返金保証を引き止められることもあるといったものがありました。

あくまで肌に合わなかった場合の返金保証なので、ただなんとなく合わないというだけでは引き止められるかもしれませんね。

 

肌に異常が出てしまってこれ以上続けられないといった場合に、返金保証を使ってみましょう。

 

エマーキット(EMAKED)は返品できる?

エマーキットは未開封なら返品ができます。

もし解約をうっかり忘れていて届いてしまった場合は、手つかずのままにして電話で相談してみましょう。

 

回数縛りがあるから未開封で返品できるのは4回目以降ですね。

 

到着後8日以内に、必ず事前に電話でオペレーターに相談してからの返品となります。

通常の返品でも、オペレーターに伝える必要があるそうです。

 

自己都合での返品は元払い、違う商品が届いたなどの不備があった場合は着払いで返送できます。

 

▼返品の条件▼

  • 未開封であること
  • 到着後8日以内
  • 必ず電話でオペレーターに相談
  • 自己都合での返品は元払いで!
  • 商品の不備は着払いでOK

 

返品の方法はオペレーターから案内があるそうです。

 

解約したのに届いたら?

エマーキットを解約したのに届いた場合は、すぐに電話で問い合わせましょう。

解約できていないかもしれません。

 

解約したはずなのに商品が届く場合、以下のことが考えられます。

  • 3回未満で解約しようとしている
  • 次回発送10日前を過ぎていた
  • LINEのメッセージを確認していない

 

まず、エマーキットの定期購入は最低3回の受け取りが条件です。

3回未満でLINEで申請しても、解約不可のメッセージが届くだけ。

申請だけで解約できたことにならないので、必ずメッセージを確認しましょう。

 

また、電話でもLINEでも次回発送10日前を過ぎていると解約できず、次回分が発送されます。

次回発送10日前がいつまでなのか、確認してくださいね。

 

エマーキット(EMAKED)の口コミは?

口コミ

最初は量がわからず、色素沈着してしまうこともありました。

かなり少ない量で、一度だけ塗るのがポイントですね。

コツがわかってからは、2ヵ月使用しても余るくらいになりました。

(30代女性)


上まつ毛だけでなく、下まつ毛にも塗って使っています。

夜寝る前のケアとして、ほんの少量をスッと塗って使っています。

筆自体は使いやすいですよ。

(40代女性)

 

10代から60代までと、幅広い年齢の方が使っている印象でした。

最初は量がわかりにくいようで、色素沈着を経験している方は多い感じがします。

 

とはいっても、公式サイトを見ると「この成分をまったく変えるつもりはありません」とこだわりを感じられる印象。

本気でまつ毛ケアを考えている方向けの商品といえそうです。

 

 

最後に

エマーキットの解約についてまとめます。

 

まとめ

  • エマーキットの解約は電話で
  • 希望ならLINEからの解約もOK
  • 解約は次回発送の10日前までに!
  • 解約までに3回の受け取りが必要!
  • 返金保証あり!

 

エマーキットは、ニセモノも出回ってしまうほどの注目商品。

せっかく始めるならお得な定期購入がおすすめです。

 

回数縛りが3回ありますが、受け取った後なら電話でもLINEでも解約できますよ。

この記事、エマーキット(EMAKED)の解約方法がお役に立てたら幸いです。