エテルナムの解約方法を解説していきます。
まず結論から、エテルナムの解約は
で行うことができます。
窓口 | 可 否 | 番号・URL | 解約手順 |
電話 | ◯ | 0120-227-455 | 手順詳細へ |
マイページ | × | – | – |
問い合わせフォーム | × | – | – |
メール | × | – | – |
公式LINE | × | – | – |
その他 | × | – | – |
この記事でわかること
- エテルナムの解約は電話で
- 解約は次回お届けの10日前までに!
- 受け取り回数の縛りナシ!
- 返金保証ナシ
エテルナムの解約方法は?
エテルナムの解約は、お客様サポートへ電話での受付となっています。
解約の際は次回お届けの10日前までに連絡しましょう。
それでは解説します!
エテルナムを電話で解約する方法
電話番号はこちらです。
電話番号:0120-227-455
営業時間:平日9:00~18:00
(土日祝休み)
販売元 | 株式会社エテルナム |
所在地 | 東京都渋谷区恵比寿1-21-17 7F |
解約に関する口コミは見当たりませんでした。
トライアルもあるので、まずはそれで試す方が多いのかもしれません。
平日だけの営業なので、スキマ時間で電話する方もいますよね。
解約の電話は、繋がれば5分程度で終わることがほとんど。
できれば、繋がりやすい時間帯にかけたいですね。
平日だけ営業の販売元で、比較的繋がりやすい時間帯や曜日をピックアップしました。
繋がりやすい時間帯や曜日
- 11時台
- 14時~16時
- 火曜日以降
月曜日などの休み明けすぐは、電話が繋がりにくいことが。
フリーダイヤルなので、通話料の心配はありませんが時間だけ過ぎていくのも困ってしまいますね。
そのため、できれば火曜日などの休み明けから1日過ぎたあたりがおすすめです。
解約電話で何を聞かれる?
エテルナムはもちろん、こういった定期便の解約では以下のようなことを聞かれます。
- お名前
- 電話番号
- 本人確認で住所を聞かれることも
- 商品名
- 解約理由
解約は大事な手続きなので、まずはユーザー本人からの連絡かどうかの確認となります。
お名前と電話番号で情報を調べて、さらに確認で住所や生年月日などを聞かれる場合が多いです。
その後に、商品名やセットの名称を聞かれるので、伝えればOK。
そして、解約理由を聞かれるので、続けられないと思ったことを伝えましょう。
理由によって解約できないといったことはないので、安心してくださいね。
エテルナムのようなスキンケアで、よくある解約理由をまとめました。
- だんだん肌に合わなくなってきた
- 他のスキンケアを使うことにした
- 経済的な理由
エテルナムの定期便は、常に定価の10%OFFで買えます。
とはいえ、物価や光熱費が特に増える時期は、お財布に響くことも。
そういった場合は、素直に経済的な理由で続けられないことを言っても大丈夫です!
余っているから解約したいとなると、休止の提案など引き止められる可能性も。
上記の理由を参考にしても良いですし、実際に続けられないと思ったことを伝えても良いでしょう。
エテルナムの休止方法と手順
エテルナムの休止は、電話かマイページでの手続きです。
休止も次回お届けの10日前までに済ませましょう。
最長で180日のお休みができます。
定期便の解約理由でよくあるのが、余っているからいったん解約したいというもの。
エテルナムは休止ができるので、余っていて解約を考えているなら、休止もおすすめです。
なくなる頃に再開できるようにしておくと、解約せずに使い続けられますよ!
電話の場合は、休止したいことと希望の再開時期を伝えましょう。
マイページの場合は、以下の手順で操作します。
- マイページにログイン
- 【購入履歴】をタップ
- 定期便詳細画面にある【変更する】をタップ
- 希望の次回お届け日を入力
- 内容を確認して保存したら完了
解約は電話のみですが、休止などの手続きはマイページでもできます。
半年くらいお休みできるので、余っているなら休止を考えても良いですね。
エテルナムの退会方法と手順
エテルナムの定期便を解約しても、マイページはそのまま残ります。
また、LINEのお知らせやメルマガが届き続けることも。
もし、今後また再開するかもしれないなら、お知らせだけ解除してマイページを残しても良いでしょう。
もちろん、再登録もできるので、いったんマイページを削除して退会してもOK!
ここでは、お知らせの解除とマイページの削除について解説します。
メルマガ・LINEの配信解除方法の手順
メルマガやLINEの配信解除は、電話での受付となります。
「メルマガ(LINE)の配信を解除してほしい」と伝えましょう。
LINEの配信停止はLINEでもできそうに思いますよね。
しかし、実際にLINEで問い合わせてみましたが、なかなか既読がつきません。
「担当者が返信します」の文字はありますが、おそらく発信専用にしているようです。
ちなみに、メルマガの配信を解除しても、発送や休業日などの大事なメールは届くことがあります。
そのため、定期便を解約していなくても解除OK。
定期便をまだ解約しないけどお知らせが不要な方は、スキマ時間で電話して止めても良いですね。
マイページの削除方法
マイページの削除も電話での受付です。
エテルナムの場合は、すべて電話で手続きと覚えておくと安心かもしれませんね。
「退会したいので登録した情報を削除してほしい」と伝えると、退会手続きできます。
解約の際に一緒に伝えてもOKです!
退会は、解約のような期限がありません。
そのため、まずは期限のある解約を済ませて、後日退会しても良いですね。
エテルナム解約の注意点は?
解約は次回お届けの【10日前】までに!
エテルナムの解約は、次回お届けの10日前までに連絡しましょう。
次回お届け日は、明細書やマイページの定期管理ページで確認できます。
土日祝日の他に、年末年始などでお休みになることもあります。
こちらのページにあるお知らせをチェックしておくと良いですね。
エテルナムは受け取り回数の縛りナシ!
エテルナムは受け取り回数に関係なく解約できます。
初回だけで解約してもOKです。
定期便は、リップセラム以外なら初回からずっと同じ値段となっています。
初回価格をグッと抑えて始めやすくする定期便が多くありますが、エテルナムの場合は続けやすさを大事にしているのかもしれません。
また、トライアルセットもあります。
エテルナムを初めて使うけど、いきなり定期便だと解約が面倒と思う方は、まずトライアルセットから始めるのもおすすめです!
エテルナムは返品・返金はできる?
エテルナムは返品できる?
エテルナムは自己都合での返品ができません。
発送された商品は受け取りが必要なので、解約忘れには気をつけたいですね。
ただし、注文したものと異なる商品が届いたり、パッケージ破損などがあった場合は、対応しています。
到着後8日以内に、必ず事前に電話してから返送しましょう。
▼返品の条件▼
- 異なる商品が届いたり破損などの不備があった場合
- 到着後8日以内
- 必ず事前に電話
返送先や方法などの案内があります。
メモの準備をしてから電話しましょう。
解約したのに届いたら?
エテルナムを解約したのに届いた場合は、すぐに電話で連絡しましょう。
メールアドレスや問い合わせフォームもありますが、すぐに人が対応する電話での連絡がおすすめです。
おそらく、解約したはずなのにできていなくて届いてしまったということかもしれません。
エテルナムの場合は、以下のことが考えられます。
- 問い合わせフォームやメールなどの電話以外で解約している
- 休止を勧められてそのまま手続きしている
- そもそも次回お届け10日前に間に合っていなかった
まず、エテルナムの解約は電話のみです。
公式サイトに問い合わせフォームがありますが、こちらで連絡しても解約できません。
必ず電話で連絡しましょう。
また、場合によって休止して再開したらどうかと勧められることが。
休止は解約と異なり、再開されてしまいます。
断るのに気が引ける方もいると思いますが、しっかり解約したいことを伝えましょう。
そして、定期便の解約には必ず締切があります。
定期的に届くように発送することが定期便のサービス。
そのため、発送の都合から期限が決まっています。
エテルナムは次回お届け10日前を過ぎると解約できません。
過ぎてしまった場合は、次回分を受け取ってから再度連絡が必要です。
間に合うように連絡しましょう。
電話で期日に間に合うように解約したのに届いた場合は、手違いの可能性があります。
返品できることもあるので、手つかずのままにしてすぐに連絡してくださいね!
エテルナムは返金保証ナシ
エテルナムは返金保証がありません。
再生医療研究という言葉が魅力的に感じますが、必ず思い通りの効果を得られるという保証は難しいですね。
どんな医薬品でも合う合わないがあるのと同じで、こういったスキンケアでも合わない場合はあります。
すべての肌質に合う保証ができないので、返金保証がないと考えられそうです。
エテルナムのスキンケアなら、トライアルセットがあります。
まずはこれを試して肌に合うか見ても良いですね。
また、リップセラムの定期便は初回が20%OFFと試しやすくなっています。
初回だけで解約しても違約金などはないので、定期便で始めても良さそうです。
エテルナムの口コミは?
スキンケアはもちろん、最近はリップセラムをSNSなどでよく見かけるエテルナム。
今回は、そのリップセラムの口コミをピックアップしました。
普段使っているリップと重ね付けしたり、寝る前のケアとして使っています。
寝る前のパック感覚で使えるのが気に入っています。
(50代女性)
はちみつみたいなテクスチャで、ツヤが出ます。
香りがないので、とても使いやすいです!
(40代女性)
唇の皮がめくれやすいのに悩んでいたので買ってみました。
ヒリつくことなく、グロスのように使うことができて便利です。
(20代女性)
幹細胞系コスメではめずらしいリップ専用美容液ということもあって、20代~60代と幅広い年代から口コミが集まっていました。
唇の悩みは、年齢に関係なく起こりがち。
唇専用ということもあり、初めての幹細胞系コスメとして試しやすいのかもしれませんね。
低評価の口コミはほとんどありませんでした。
解約方法なども含めて、かなり好感度の高いブランドといえるでしょう。
最後に
エテルナムの解約についてまとめます。
まとめ
- エテルナムの解約は電話で
- 解約は次回お届けの10日前までに!
- 受け取り回数の縛りナシ!
- 返金保証ナシ
ヒト幹細胞系のコスメブランドであるエテルナム。
インフルエンサーも多く宣伝していて、気になる方も多いですね。
解約は電話のみ。
平日の営業時間内に電話して、解約をお願いしましょう。
この記事、エテルナムの解約方法がお役に立てたら幸いです。