【ホットタブ入浴剤】定期コースの解約方法は3通り!購入前に確認

ホットタブ入浴剤の解約方法を解説していきます。

 

まず結論から、ホットタブ入浴剤の解約は

・電話での連絡
・マイページからの手続き
・問い合わせフォームからの連絡

で行うことができます。

 

窓口
番号・URL解約手順
電話0120-816-426手順詳細へ
マイページこちらをタップ手順詳細へ
問い合わせフォームこちらをタップ手順詳細へ
メール×
公式LINE×
その他×

 

解約は次回お届けの10日前までに完了させましょう。

 

 

この記事でわかること

  • ホットタブ入浴剤の解約は電話・マイページ・問い合わせフォームで
  • 解約は次回お届けの10日前までに!
  • 受け取り回数の縛りはなし!
  • 返金保証はなし

ホットタブ入浴剤の解約方法は?

ホットタブ入浴剤は、以下の3つの方法で解約できます。

  • 電話での連絡
  • マイページからの手続き
  • 問い合わせフォームからの連絡

 

いずれかの方法で、次回お届けの10日前までに手続きをしてください。

 

それでは、解約方法を解説していきます!

 

ホットタブ入浴剤の電話解約方法と手順

問い合わせ窓口への連絡先は以下の通りです。

電話番号:0120-816-426

営業時間:10:00~17:00
土日・祝日・年末年始・夏季休暇等休み

販売元株式会社ホットアルバム炭酸泉タブレット
所在地東京都新宿区西新宿6丁目12番1号 パークウエスト7F

 

次回お届けの10日前までに電話し、定期コースの解約を希望する旨を伝えてください。

 

電話対応は平日のみ、夕方17時までと短めです。

お勤めの方は、昼休み時間などの時間帯を選ぶことが多くなりますが、この時間帯は電話が殺到し、つながりにくい傾向があります。

 

一般的にコールセンターやカスタマーサポートがつながりにくい時間帯は、以下の通りです。

  • 営業開始直後
  • 昼休憩時の12時~13時
  • 営業終了直前
  • 休み明けの午前中

 

すぐにつながるとは限らないので、期日ギリギリにならないよう、余裕を持って早めに連絡することをおすすめします。

 

また、電話では以下のことを聞かれる可能性があります!

 

  • 住所や氏名などの会員情報
  • 解約したい商品名
  • 商品の使用状況
  • 解約理由

聞かれそうなことをメモなどにまとめておくと、解約手続きがスムーズです。

 

解約理由は、「実感できない」「肌質に合わない」など簡単なもので大丈夫です!

 

ホットタブ入浴剤のマイページ解約方法と手順

マイページからの解約は、以下の手順を参考にしてください。

  1. マイページにログイン
  2. 購入中の定期便を選択
  3. お申込み内容の確認・変更を選択
  4. 解約手続きへと進む

 

マイページは、24時間いつでも利用できるので、電話をかける時間が取れない人も安心です。

オペレーターとのやり取りが苦手という人にもおすすめの解約方法です。

 

解約手続きが終わったら、マイページで購入停止になっているかをよく確認してくださいね。

 

ホットタブ入浴剤の問い合わせフォーム解約方法と手順

問い合わせフォームからの解約は、以下の手順を参考にしてください。

  1. 問い合わせフォームにアクセス
  2. 名前・住所・電話番号・メルアドなどを入力
  3. 「お問い合わせ内容」に定期便の解約を希望する旨を入力
  4. 内容を確認して送信

 

問い合わせフォームもマイページと同様、24時間いつでも利用できるので便利です。

しかし、問い合わせフォームでの解約はリアルタイムでの解約ではありません。

 

販売元からの返信に時間がかかる可能性があるので、手続きは早めにしておくと安心です。

 

販売元からの解約完了メールをしっかり確認してくださいね!

 

ホットタブ入浴剤の休止方法と手順

ホットタブ入浴剤の休止は電話や問い合わせフォームで依頼することができます。

次回お届けの10日前までに手続きを済ませましょう。

 

解約はマイページでもできますが、休止や変更に関しては、販売元への連絡が必要とのことです。

また、休止は再開を前提とした手続きですので、休止期間も決めておきたいですね。

 

休止期間について問い合わせたところ、以下の回答がありました。

 

ホットタブ入浴剤

 

最大半年までお休みができとのことなので、連絡の際は休止期間や再開時期を伝えておきましょう。

 

ホットタブ入浴剤の退会方法と手順

ホットタブの解約をすれば商品は届かなくなります。

 

しかし、解約だけでは、会員情報はまだ販売元に残っています。

サイトを利用しないのであれば、解約だけではなく退会処理もしておきたいですね。

 

ここでは、

  • メルマガの解除方法
  • アカウントの削除方法

この2つを解説していきます。

 

メルマガの解除方法の手順

メルマガは、マイページから解除することができます。

マイページなら、24時間いつでも好きなタイミングで手続きができますね。

 

メルマガの解除方法は、以下の手順を参考にしてください。

  1. マイページにログインする
  2. 会員登録内容の変更
  3. メルマガの項目を選択する
  4.  「受け取らない」に設定する

 

メルマガの再開も同じ手順で行えます。

 

解除後も、数日程度はメルマガが届く可能性がありますが、手続きがきちんと行われていれば配信されなくなります。

 

アカウントの削除方法

アカウントの削除は、電話か問い合わせフォームから依頼することができます。

シンプルに「退会したい」「個人情報の削除希望」などと伝えましょう。

 

解約と同時に退会手続きも依頼しておきましょう!

 

退会処理をする場合は、以下の情報を伝える必要があります。

  • 名前
  • 住所
  • 電話番号
  • 郵便番号
  • メールアドレス
  • 退会理由(任意)

 

メールアドレスや電話番号は、会員登録時のものを伝えてください。

違うアドレスや電話番号を伝えてしまうと、本人確認に時間がかかる可能性があります。

 

退会理由を聞かれた場合は「サイトを利用しなくなったから」などと、簡潔に伝えると良いでしょう。

 

ホットタブ入浴剤の解約の注意点は?

解約は次回お届けの【10日前】までに!

解約手続きは、次回お届けの10日前までに済ませましょう。

10日前の期限を過ぎてからの解約では、もう一度受け取りが必要となり次々回で配送がストップすることになります。

 

電話解約は、土日や祝日は対応していませんよね?

 

10日前の期日が販売元の休日に当たる場合は、その前の平日に手続きを済ませてください。

マイページや問い合わせフォームから手続きをする場合も、余裕を持って早めに済ませておきましょう。

 

ホットタブ入浴剤は受け取り回数に縛りはなし!

ホットタブ入浴剤は受け取り回数に縛りはありません。

入浴剤の好みは人それぞれ違いがあり、誰もが商品を気に入るわけではありません。

使い心地に満足できない、肌質に合わないと感じる場合は初回からでも解約可能です

 

自分から解約の申し出をしない限り、商品は延々と送られてきます。

継続を考えていないなら、早めに解約手続きを行いましょう。

 

ホットタブ入浴剤は返品・返金はできる?

ホットタブ入浴剤は返品できる?

不良品が届いた、違う商品が届いたなど商品に不備がある場合は返品・交換に対応しています

 

連絡なしの返品には応じていないので、商品到着後7日以内に販売元に連絡しましょう。

連絡は電話や問い合わせフォーム、メールから行うことができます。

 

メールでの連絡先は以下の通りです。

■問い合わせ用メールアドレス
info@tansan-kenko.com

 

返送料は販売元が負担してくれます。

 

また、「イメージが違った」「解約遅れで届いた」など、自己都合の返品には応じていません。

 

▼返品の条件▼

  • 不良品など商品に不備がある場合は返品・交換に対応
  • 商品到着後7日以内に販売元に連絡する
  • 連絡なしの返品には応じていない
  • 返送料は販売元が負担
  • 自己都合による返品には応じていない

 

返送先の住所は以下の通りです。

■返品連絡先
〒192-0082 東京都八王子市東町1-10 グランデハイツ八王子3F

 

解約したのに届いたら?

解約したのに届いた場合は、できるだけ早く販売元に電話で連絡してください。

連絡が取れたら、解約後に商品が届いたことを伝え、解約手続きが完了しているかを確認してもらいましょう。

 

解約後に届く理由の多くが、解約期日を過ぎてから手続きをしたことです。

電話の発信履歴やメールの送信履歴を確認し、期日内に手続きが完了しているかを確認してみましょう。

 

また、マイページや問い合わせフォームから解約した場合は、解約手続きが完了していない可能性があります。

解約できていない場合は、問い合わせの際に手続きを完了させましょう。

 

ホットタブ入浴剤に返金保証はなし!

ホットタブ入浴剤には返金保証はありません。

 

しかし、受け取り回数の縛りはないので、初回からでも解約可能です。

肌トラブルがあった場合は使用をやめ、解約手続きへと進んでください。

 

また、ホットタブ入浴剤は990円のお試しセットも用意されています。

定期便に不安がある人は、まずはお試しセットを選んでみてはいかがでしょうか。

 

ホットタブ入浴剤の口コミは?

口コミ

この入浴剤を使うと、普段の入浴より体が温まる気がします。

シャワーで済ませることが増えていましたが、やはり湯船につかるとリラックスできますね。

特別定期便のシャワーヘッドも愛用中です。

(30代・女性)


色も香りもない、とてもシンプルな入浴剤です。

少し物足りなさを感じることもありますが、余計なものが入っていない分、肌には優しいかもしれません。

(40代・女性)


汗をあまりかかないほうなのですが、この入浴剤を入れると発汗が促進されるように思います。

ただ、一般的な入浴剤より高めなので、もう少し安く購入できると嬉しいのですが。

(30代・女性)

ホットタブ入浴剤は、ダルビッシュ選手などスポーツ選手や芸能人にも愛用されていると話題の商品です。

自宅で手軽に重炭酸湯が楽しめる入浴剤で、「体が温まる」「発汗が促進される」など好意的な口コミが多く寄せられています。

しかし、なかには「効果については怪しい」「特に効果なし」「他の入浴剤と大きな違いはない」などの意見もありました。

効果の実感は個人差があるので、口コミは参考程度と考えておきたいですね。

 

 

最後に

ホットタブ入浴剤の解約についてまとめます。

 

まとめ

  • 解約は電話・マイページ・問い合わせフォームから行う
  • 次回お届けの10日前までに連絡する
  • 最大半年間休止できる
  • 退会は電話や問い合わせフォームから依頼する
  • 受け取り回数に縛りはなし
  • 商品に不備があった場合は返品・交換に対応
  • 返金保証なし

 

定期コースは入口である契約・申し込みは簡単ですが、解約は難しい、面倒と感じる人もいると思います。

しかし、解約手続きはとてもシンプルで、決して難しいものではありません。

 

この記事、ホットタブ入浴剤の解約方法が参考になれば幸いです!