リアラスター定期購入の解約方法は電話かLINEで!手順や注意点解説!

リアラスターの解約方法を解説していきます。

 

まず結論から、リアラスターの解約は

・カスタマーサポートへ電話
・LINEの解約専用アカウントでもOK

で行うことができます。

 

窓口
番号・URL解約手順
電話0120-129-497手順詳細へ
マイページ×
問い合わせフォーム×
メール×
公式LINEこちらで登録手順詳細へ
その他×

 

解約は次回発送の10日前までに完了させましょう。

 

 

この記事でわかること

  • リアラスターの解約は電話かLINEで
  • 解約は次回発送の10日前までに!
  • 一部を除いて受け取り回数の縛りはない!
  • 返金保証あり!

リアラスターの解約方法は?

リアラスター 解約1

リアラスターの解約は、電話かLINEでの受付となっています。

ただし、回数縛りのあるコースだとLINE解約できないことが。

基本的には電話での解約をおすすめします。

 

解約の際は次回発送の10日前までに手続きしましょう。

それでは解説していきます!

 

リアラスターの電話が繋がらない?

カスタマーサポートの電話番号はこちらです。

電話番号:0120-129-497

営業時間:平日10:00~17:00
(土日祝休み)

販売元LIALUSTER株式会社
所在地東京都東京都渋谷区恵比寿南1-16-13 Planex Watt3階

 

以前は、電話が繋がりにくいという口コミが何件かありました。

しかし、実際に解約するため14時前に電話をかけたら、繋がりました

引き止めなど一切なく、解約の旨を伝えたら登録情報を聞かれます。

購入の際に登録した電話番号を伝えると、すんなりと対応してもらいました。

 

すんなり手続きできるのはうれしいですね!

 

電話をかけるタイミングなどもあるかもしれません。

こういった電話窓口は、以下の曜日や時間帯が比較的繋がりやすくなっています。

  • 火曜日など休み明けから1日以上経ってから
  • 14時~16時

 

電話できる方は、上記の時間帯がおすすめです。

繋がらないと思ったら、時間を空けてかけ直すかLINEの解約も考えて良いかもしれません。

 

リアラスターの解約電話で聞かれることは?

リアラスターを解約する際、以下のことを聞かれることがあります。

  • 届いてから7日以内に使い始めたか
  • 毎日使っていたか
  • 解約理由

 

使っていないのに解約したいと言われてしまうと、販売元としても疑問が残ってしまいますよね。

そのため、実際に使っていたことを聞かれることが。

使っていたことや、使い始めたけど肌荒れしてしまってやめているなど、正直に伝えて大丈夫です!

 

肌に合わないから解約したいというのは立派な理由になります!

 

また、解約理由はリアラスターに限らずどの定期購入でも聞かれることの1つです。

理由によって解約を受け付けないといったことはないので、安心してくださいね。

 

リアラスターのような商品で、よくある解約理由をまとめました。

  • 肌荒れしてしまった
  • 使い続けている化粧品と相性が良くない
  • 香りが合わなかった
  • 経済的な理由

 

リアラスターはLINEで解約できる?

リアラスターはLINEでも解約できます。

しかし、一部の回数縛りがあるコースや休止中だと解約できません

 

また、LINEで解約できなくても電話で解約できる場合もあるようです。

余裕を持って済ませておきましょう。

 

手順はこちらです。

  1. こちらをタップして「【お手続き専用】リアラスター」のアカウントを登録
  2. トーク画面下部にある【解約申請フォームを受け取る】をタップ
  3. お名前・電話番号・メールアドレスを入力
  4. トーク画面に戻って【解約の申請をする】をタップ
  5. 解約ページへ移るので【確認したので申請に進む】をタップ
  6. 解約する商品を選択
  7. 下までスクロールして【解約する】をタップ
  8. 解約理由を選択
  9. 【解約申請をする】をタップ
  10. 【閉じる】をタップしてトーク画面下部が「オペレーター確認」になっていることを確認
  11. 解約完了のメッセージがきたらOK

 

④からの流れをスクショで撮りました。

ここで【休止】にすると、定期コースは再開されてしまいます。

解約は、販売元として避けたい思いがあるので、目立たないようになっていることが多いですね。

選択肢をよく見てから進めましょう。

 

 

ここは「続けない」を選びましょう!

 

 

確認作業が終わると、LINEかメールのどちらかに完了のお知らせが届きます。

LINEは通知をONのままに、メールもこまめにチェックしましょう。

 

リアラスターの休止方法と手順

リアラスターの休止は以下の方法で受け付けています。

  • 電話
  • 問い合わせフォーム
  • メール

 

休止も次回発送10日前までに手続きしましょう。

最長で120日のお休みができます。

 

解約と異なり、公式サイトにある問い合わせフォームや直接メールしても手続きOK。

完全にやめるわけではないので、さまざまな方法でできるようです。

 

電話の場合は、休止したいことと希望の次回発送日を伝えましょう。

 

問い合わせフォームで休止するには?

問い合わせフォームで休止する手順はこちらです。

  1. 問い合わせフォームへアクセス
  2. 種別は【商品発送に関するご確認・ご変更】
  3. お名前などを入力
  4. 内容欄に商品名と定期購入を休止したいことと希望の次回発送日を入力
  5. 内容を確認して送信
  6. 変更完了のメールがきたらOK

 

送信後に手続きされてから完了となります。

受信メールをチェックしましょう。

また、マイページも見ておくと安心ですね。

 

メールで休止する方法

メールアドレスはこちらです。

メールアドレス
info@lialuster.com

 

メールの場合は、件名に「定期購入休止希望」と入力して、本文に以下の内容を入れて送信しましょう。

  • お名前
  • 電話番号
  • 登録のメールアドレス
  • 商品名
  • 希望の次回発送時期

 

こういった手続きの際、個人情報の確認としてお名前以外に2つくらいの情報があると、手続きがスムーズですね。

そのため、電話番号とメールアドレスや電話番号と住所など、いくつか入れて送信しましょう。

 

流れは問い合わせフォームと同じです。

受信メールはこまめに見ておきましょう。

 

リアラスターの退会方法と手順

リアラスター 解約2

リアラスターの定期購入を解約しても、マイページは残ったままになっています。

また、メルマガが引き続き届くこともありますね。

 

ここでは、メルマガの解約とマイページ削除について解説していきます。

メルマガだけの解除や退会など、解約以外の手続きを見ていきましょう。

 

メルマガの解除方法の手順

メルマガの解除はマイページ上で操作できます。

  1. マイページにログイン
  2. 【お客様基本情報】をタップ
  3. 【メールマガジン受信】を【受け取らない】に変更
  4. 【保存】をタップすれば完了!

 

実際にメルマガを解除したので、スクショを参考にしてくださいね。

 

簡単に操作できるので、気軽に変更できますね。

解約は悩んでいるけど、メルマガはいらないかなという方も、この方法で解除してみてください。

メルマガを解除しても、発送などの大事なお知らせは届きます。

 

マイページの削除方法

マイページの削除もマイページ上で操作できます。

必ず、先に定期購入の解約をしてから手続きしましょう。

 

マイページ削除の手順は以下のとおりです。

  1. マイページにログイン
  2. 【お客様情報】をタップ
  3. 【退会】をタップ
  4. 退会確認の画面を確認して、送信すれば完了!

 

 

公式サイトによると、会員情報の【退会】は、リアラスターの定期コースがすべて解約されないと表示されないようですね。

いきなりの退会はできない仕組みになっています。

 

電話するのは解約だけでいいみたいだね!

 

むしろ、LINEで解約すれば電話することなく完結します。

 

退会は、解約のように期日がありません。

解約さえ済ませていればいつでもできます。

まずは期限のある解約を、後日時間があるときに退会しても良いでしょう。

 

リアラスター解約の注意点は?

リアラスター 解約3

解約は次回発送の【10日前】までに!

リアラスターの解約は次回発送の10日前までに手続きしましょう。

次回発送日は、明細書やマイページで確認できます。

 

10日前が土日祝日の場合、その前の平日営業日に間に合うように連絡が必要です。

 

特に、LINEで解約したい場合は要注意。

送信したのが夜間や土日祝日だと、受付日は翌営業日になります。

 

もし、10日前が土日祝日だと、翌営業日は期限が過ぎているので解約できません。

LINEで解約できないコースもありそうなので、できれば2週間以上前など余裕を持って済ませたいですね。

 

リアラスターは受け取り回数しばりがある?

リアラスターは、一部コースを除いて受け取り回数に関係なく解約できます。

同じ商品でも、回数縛りがないなら初回だけでも解約OKです。

 

ちなみに、回数縛りのあるものは【実感応援コース】という名称になっていて、最低7回の回数縛りがあります。

実感応援コースの広告が見当たらないので、価格などはわかりませんが、申込時に出てくる可能性も。

もし「さらにお得!」といった広告が出てきたら、回数縛りのあるコースかもしれません。

案内に惑わされずに申し込むと良いですね。

 

リアラスターは返品・返金はできる?

リアラスター 解約4

リアラスターは返金保証あり!

リアラスターは、対象コースに返金保証があります。

条件を見ていきましょう。

▼返金保証の条件▼

  • 対象コースのみ
  • 初回分到着後10日以内
  • 必ず事前に電話
  • 商品・化粧箱・明細書を返送
  • 返送は電話から7日以内
  • 返送は元払いで追跡記録が残る形で!

 

回数縛りのないコースだと、返金保証が付いていることが多いようです。

逆に、7回の縛りがあるコースだと返金保証が付いていないことが。

購入する際に確認しておくと良いですね。

 

肌荒れなどの場合に使う保証制度なので、買う前にチェックですね!

 

到着後10日以内と期間が決まっています。

リアラスターのような商品だと、もったいないから今使っているものがなくなってからと思っていると、返金保証が使えなくなることも。

せっかくなので、届いたらすぐに使ってみましょう。

 

そして、返金保証は返品が条件。

さらに、元払いで配達記録が残る形での返送です。

着払いだと返金されないので、この決まりを守ってくださいね。

 

返金保証は、手数料として500円が差し引かれます。
全額ではないですが、もし肌荒れしても多少の返金がある制度と思ったほうが良いですね。

 

リアラスターは返品できる?

リアラスターは、返金保証以外で自己都合返品ができません

解約を忘れてしまったり、まったく使っていなかったりという理由で返せないので注意しましょう。

 

ただし、注文と異なる商品が届いたり、容器破損などの不備があったりした場合は、対応しているそうです。

到着後10日以内に、必ず事前に電話で連絡してくださいね。

不備があった場合のみなので、着払いで送れます。

 

▼返品の条件▼

  • 異なる商品が届いたり不備があった場合
  • 到着後10日以内
  • 必ず事前に電話
  • 返送は着払いでOK

 

解約したのに届いたら?

リアラスターを解約したのに届いた場合は、すぐに電話で問い合わせましょう。

解約できていないかもしれません。

 

電話ならその場で解約できるので「これで解約できていますよね?」と念押ししてもOKです!

 

電話の場合は、期日に間に合っていればその場で解約できます。

問題はLINE解約。

送信した日と実際の受付日でタイムラグが起きやすいですね。

 

トーク画面下部にあるステータスが「③オペレーター確認」になるまで進めないと、解約手続きされません。

最後まで進めましょう。

 

電話で解約できていたり、LINEで完了メッセージが届いたりしたのに商品が来た場合は、手違いの可能性も。

解約連絡した際の発信履歴や、解約できたというLINEを準備してから電話してくださいね。

 

リアラスターを実際に使ってレビュー

広告などでよく見かけて気になっていたので、私もナチュラルビオクレンジングを初回がお得な定期購入で購入してみました。

専用の配送箱で届き、開けると、

  • リアラスター1本
  • お礼の手紙
  • 案内・ガイド

が同封されています。

 

内容量は110g。

それほど多い量ではないので、毎日使ったらあっという間に無くなりそうな量です。

初回は1本のみですが、定期2回目以降はこちらが2本届きます。

 

案内ガイドの裏面には使い方がイラスト付きで詳しく書かれています。

使い方は通常のクレンジングと変わりありませんが、なんと買ってから知ったのですがW洗顔不要とのことです。

(知らないのに買っています笑)

 

ガイドには4プッシュとありますが、それだと多いかもしれません。

あっという間になくなってしまうので、3プッシュで十分です。

色はほぼ無色透明、匂いはハーブみたいな癒やし系でオーガニックなものが苦手でなければ合いそうです。

 

<総評>

トロトロしてて顔に馴染ませやすい。
化粧落ちはバッチリOK!

洗い上がりも突っ張りにくいです。
はじめはしっとりしてるけど乾いてくるとサラサラしていてツルッと仕上がりました。

洗浄力は高いのでW洗顔は本当に必要ありません。

 

リアラスターの口コミは?

口コミ

定価で買うとちょっと高いですね。

クレンジングのメイク落ちはかなりいいかも!

保湿は忘れずしたほうがいいですね。

(30代女性)


レチノールのクレンジングを買いました。

塗れた手でも使えて、つっぱり感もなくお気に入りです。

(40代女性)


LINEで解約できるとあったから申請したけどできず。

休止中だったからみたいです。

商品が届いてからもう一度LINEで申請したら解約できましたよ!

(20代女性)

 

公式サイトのページはもちろん、実際に私が聞いたときも解約は電話と言われたので、LINEでできることがあまり広まっていないようです。

タイムラグはありますがLINEでも解約できるので、電話が苦手ならやってみてくださいね。

 

商品自体は、どれも比較的高評価のようです。

商品のことよりも、解約に関するネガティブな口コミが多いように感じました。

 

最後に

リアラスター 解約5
リアラスターの解約についてまとめます。

 

まとめ

  • リアラスターの解約は電話かLINEで
  • 解約は次回発送の10日前までに!
  • 一部を除いて受け取り回数のしばりはない!
  • 返金保証あり!

 

リアラスターは、2024年に東京都から特商法違反で業務停止命令を受けていた時期があるようです。

そのため、公式サイトでもお得な定期購入ができるようになっています。

 

解約は電話以外にLINEでもOK。

公式サイトとしては電話での解約を勧めているように見受けられますが、LINEで解約できたという口コミもあります。

やりやすい方法でやってみてくださいね。

 

この記事、リアラスターの解約方法がお役に立てたら幸いです。