ワンズアップ定期コースの解約や返金保証の方法は?初回の場合は注意!

ワンズアップの解約方法を解説していきます。

 

まず結論から、ワンズアップの解約は

・解約フォーム
・解約専用LINE
・問い合わせフォーム
(専用フォームとLINEが使えない場合)
・電話注文の場合は問い合わせフォームor電話

で行うことができます。

 

窓口
番号・URL解約手順
電話0570-200-259手順詳細へ
マイページ×
問い合わせフォームこちらをタップ手順詳細へ
メール×
公式LINEこちらで登録手順詳細へ
その他(専用フォーム)こちらをタップ手順詳細へ

 

解約は次回お届けの15日前までに完了させましょう。
コースによって、初回だけの解約は2回目発送5日前までとなります。

 

 

この記事でわかること

  • ワンズアップの解約は全部で4通り
  • 解約は次回発送の15日前までに!
  • 初回解約は2回目発送5日前までに!
  • 初回だけだと解約金発生
  • 受け取り回数の縛りナシ!
  • 返金保証アリ!

ワンズアップは解約できない?

ワンズアップは解約できます。

解約方法は、定期コースを始めた方法によって異なるのでチェックしましょう。

  • WEBで申込→専用フォームorLINEor問い合わせフォーム
  • 電話で申込→問い合わせフォームor電話

 

解約は次回発送15日前まで。

ただし、初回が15日分だけ届く定期コースを1回で解約する場合は、2回目発送5日前までです。

 

それでは解説します!

 

ワンズアップを専用フォームで解約する方法

公式サイトの解約専用フォームで申請しましょう。

手順はこちら。

  1. 解約フォームへアクセス
  2. メールアドレスとパスワードを入力
  3. 画面の案内に従って商品名やコース名などを入力
  4. 解約完了の文字が出てきたらOK

 

以前はLINEと問い合わせフォームだけでしたが、現在はチャット形式の解約専用フォームがあります。

画面の案内に従って入力や選択をしていくと解約できる流れ。

その場で解約手続きを終えられるのは良いですね。

 

ポイントはパスワード。

解約フォームにもありますが、初期設定は電話番号の下4ケタを2回繰り返す8ケタの数字です。

 

それでもログインできない場合は、再設定しましょう。

  1. 再設定ページへアクセス
  2. メールアドレスを入力して送信
  3. 届いたメールにあるURLをタップ
  4. 新しいパスワードを設定して完了

 

公式サイトも、この解約フォームでの手続きをすすめています。

その場で解約できる便利さを考えると、安心感もありそうです。

 

ワンズアップの解約LINEは?

ワンズアップの解約専用アカウントで手続きしましょう。

手順はこちら。

  1. こちらをタップして「【解約専用】ピュレアス」のアカウントを登録
  2. トーク画面下部にある【タップして本人確認を進めてください】をタップ
  3. お名前・電話番号・メールアドレスを入力
  4. トーク画面に戻って【解約の申請をする】をタップ
  5. 解約ページへ移るので【確認したので申請に進む】をタップ
  6. 解約する商品やコースを選択
  7. 下までスクロールして【解約する】をタップ
  8. 解約理由を選択
  9. 【解約申請をする】をタップ
  10. 【閉じる】をタップ
  11. 解約完了のメッセージがきたらOK

 

ワンズアップには公式LINEがあります。

しかし、そのLINEでメッセージを送っても解約できません。

上記のリンクをタップして、解約アカウントを登録しましょう。

 

解約エントリーをすると、販売元が確認してから手続きします。

それが終わると、LINEのメッセージに解約できたことが届く流れです。

解約完了のメッセージがくるまでは、通知をONのままにしておきましょう。

解約できない場合もメッセージがきます。
なぜ解約不可なのかについても書かれているはずなので、確認して再度やってみてくださいね。

 

問い合わせフォームでも解約OK

ワンズアップを問い合わせフォームで解約できるのは、以下の条件に当てはまる方です。

  • WEBで申し込んだ場合→解約フォームもLINEも使えない
  • 電話で申し込んだ場合→どんな条件でもOK

 

手順はこちら。

  1. 問い合わせフォームへアクセス
  2. お名前などを入力
  3. 種別は【解約について】を選択
  4. 内容欄に「ワンズアップの定期コースを解約したい」ことと解約理由を入力
    ※WEBで申し込んだ方は「フォームもLINEも使えない」といったことも!
  5. 内容を確認して送信
  6. 解約完了のメールがきたらOK

 

WEBで申し込んだ方は、専用フォームかLINEでの解約が基本のようです。

そのためか、問い合わせフォームで解約連絡する際は専用フォームでの解約がうまくできなかったことを入れる必要があります。

忘れずに入力して送りましょう。

 

また、公式サイトにも書かれていますが、問い合わせフォームの連絡は時間がかかることも。

余裕を持って送信しましょう。

 

電話で定期コースを申し込んだ方でも解約できます。

 

ワンズアップは、電話申込限定の定期コースがあります。

電話だとマイページへのログインができません。

そういった方でも、電話が苦手なら問い合わせフォームで解約できます。

電話だと断りにくくて苦手と思っている方でも安心ですね。

 

ワンズアップを電話で解約する方法

ワンズアップの電話解約は以下の条件の方になります。

  • WEBで申込→ネットやLINEが使えない方
  • 電話で申込→もちろんOK

 

ワンズアップの解約は、基本的にWEBやLINEです。

しかし、電話で申し込めるコースもあるので、その場合は電話で解約できます。

営業時間内に電話しましょう。

 

電話番号はこちらです。

電話番号:0570-200-259

営業時間:平日10:00~18:00
(土日祝休み)

販売元株式会社ピュレアス
所在地東京都渋谷区道玄坂1丁目10番8号

 

電話をかけると自動音声が流れます。

「1→3」の順にダイヤルをタップして、オペレーターに繋がるのを待ちましょう。

繋がったら「ワンズアップの定期コースを解約したい」と伝えて、聞かれたことに答えていけば解約できます。

 

CHEMISTRYの川畑要さんプロデュース商品なので、問い合わせが多くあるようです。

そのため、電話が繋がりにくいことも。

しかも、0570から始まるナビダイヤルは、オペレーターに繋がるまでの間も料金がかかってしまいます。

繋がらないと思ったら、時間を空けてかけ直してみましょう。

 

解約できないって口コミはあるけど、電話が繋がらないっていうものはなさそうです。

 

ワンズアップの定期コースは、WEBで申し込む方のほうが多そうですよね。

そのため、電話は繋がりやすいかもしれません。

スマホの故障などでネットが繋がらない場合は、活用してみてください。

 

ワンズアップの休止方法と手順

ワンズアップの休止は以下の方法で手続きできます。

  • 変更フォーム
  • 問い合わせフォーム
  • 電話

 

休止も次回お届けの15日前までに手続きしましょう。

休止は、2回以上受け取っていることが条件です。

お休みできる期間は以下のとおりです。

  • 2回目以降も1袋ずつ→最長で28日
  • 2回目以降2袋ずつ→最長で60日

 

また、サイクル変更やスキップもOK。

長く続けたいなら、こういった制度を上手く活用しましょう。

 

専用フォームで休止する方法

解約以外の定期コース変更を受け付けているフォームがあります。

それを使って休止などをする手順はこちらです。

  1. 変更フォームへアクセス
  2. メールアドレスとパスワードを入力
  3. 画面の案内に従って変更手続きなどを選択
  4. 手続き完了の画面になったらOK

 

こちらも、その場で手続き完了となるようです。

最後の画面を必ず確認してくださいね。

 

問い合わせフォームで休止する方法

問い合わせフォームでの休止は以下の手順です。

  1. 問い合わせフォームへアクセス
  2. お名前などを入力
  3. 種別は【お届けについて】か【その他】を選択
  4. 内容欄に「ワンズアップの定期コースを休止(スキップ)したい」ことと希望の次回発送日を入力
  5. 内容を確認して送信
  6. 変更完了のメールがきたらOK

 

電話で申し込んだなど、マイページがない場合は問い合わせフォームで連絡できます。

解約と同じく、メールでお知らせが届くので確認しましょう。

 

電話で休止するには?

自動音声が流れたら「1→3」の順でダイヤルを押してオペレーターに繋げましょう。

定期コースを休止したいことを伝えて、聞かれたことに答えていきます。

 

電話で注文した方はもちろん、どのくらいお休みしたらいいかわからないときにも便利です。

余っている量を伝えて、なくなる頃に届くようにすると良いでしょう。

 

電話なら相談しながら調整できて安心ですね。

 

ワンズアップの退会方法と手順

ここでは、

  • マイページの削除
  • LINEは削除していいのか

この2つを解説します。

 

定期コースの解約とマイページを削除して退会するのは、別々の手続きです。

もう購入しないなら、マイページの削除をしておくと良いでしょう。

また、LINEのアカウントについても解説していきますね。

 

マイページの削除方法

マイページの削除は、問い合わせフォームで連絡しましょう。

電話で定期コースを申し込んだ方はマイページがないので、退会は不要です。

 

手順はこちらです。

  1. 問い合わせフォームへアクセス
  2. お名前などを入力
  3. 種別は【その他】を選択
  4. 内容欄に「退会したいので登録したことを削除してほしい」ことを入力
  5. 内容を確認して送信
  6. 退会完了のメールがきたらOK

 

 

以前は、ワンズアップの公式LINEでも連絡できていました。

しかし、現在は問い合わせ関係を1つのフォームから受付としているようです。

 

公式LINEは、お届け状況の確認や返金保証の申請などができるようです。

一方、よくあるメッセージのやり取りはできなくなっていました。

聞きたいことや専用フォームでできない手続きは、問い合わせフォームで連絡しましょう。

 

LINEのアカウントは解除していい?

LINEの解約専用アカウントは、手続きが終わったら削除できます。

解約完了のメッセージがきて数日くらい経ったら、削除しておくとLINEの負担が少し減らせるでしょう。

 

手順はこちらです。

  1. LINEのホーム画面へ移動
  2. 【友だちリスト】をタップ
  3. 公式アカウントをタップして削除したいアカウントを長押し
  4. 【削除】をタップ
  5. もう一度【削除】を完了して完了

 

使わない公式アカウントは、意外とたくさん持っている方が多いのではないでしょうか?

スキマ時間で削除しておくとスッキリしますよ!

 

ワンズアップ解約の注意点は?

解約タイミングは次回発送の【15日前】まで!

ワンズアップの解約は次回発送の15日前までに手続きしましょう。

次回発送日は、マイページや明細書で確認できます。

15日前を過ぎた場合は、次回分を受け取ってから再度手続きが必要です!

 

特に注意したいのが、LINEや問い合わせフォームで解約する場合。

営業時間外に送信すると、翌営業日の確認になります。

その時点で期日を過ぎていると解約できないので、早めに済ませてくださいね。

14日サイクルの定期コースは、次回発送5日前までとなります。

 

初回だけで解約は【2回目発送5日前】まで!

ワンズアップの定期コースで、初回が14日分の定期コースを1回だけで解約するなら、2回目発送5日前までとなります。

これは、初回と2回目で届く量が異なるから。

初回は14日分1袋だけですが、2回目からは2袋届きます。

 

14日分なのに次回発送15日前までと言われても困ってしまいますからね。

 

5日前までですが、基準になっているのが発送日。

発送されてから届くまで数日かかりますね。

12※34567
891011★121314
1516※1718192031

 

このカレンダーは、3日に初回分が発送された場合です。

届くまで3日くらいかかるとすると、6日ぐらいに到着します。

 

そして、発送から14日後の17日に2回目が発送されることに。

その5日前は12日なので、解約できるのは届いてから1週間もありません。

 

けっこう短いですね!

 

口コミを見ていると、初回からすぐ2回目が届いたというものがありました。

初回分が届いたら、いつまでに手続きすれば解約できるかを確認しましょう。

 

解約するコースを確認!

ワンズアップを解約する際は、あらかじめコースの名前をマイページや明細書で確認しましょう。

定期コースの種類がとても多くあります。

コースを間違えて選択すると、解約できないことがあるかもしれません。

 

ワンズアップの定期コースは10種類以上!

同じスタイリッシュコースでも、数字の有無やその数字によって内容が異なるようです。

 

スタイリッシュコースだけでも2~9の数字があります。

 

明細書を見て、どのコースか見ておきましょう。

 

初回解約の注意点は?

ワンズアップを初回で解約する場合は、一部の定期コースに以下の条件があります。

▼初回解約の条件▼

  • 2回目発送5日前までに手続き
  • 定価との差額を支払う

 

すべてではありませんが、初回で解約する際はこの条件になっています。

お得な定期コースばかりなので、初回価格で買って定価で転売されるケースも。

そういったことを防ぐために、このような条件を設けています。

 

じゃあ2回受け取ればいいのですか?

 

2回以上受け取っている方は、差額の請求がありません。

現在広告が多く出ている、スタイリッシュコース7で価格を比べてみました。

初回で解約2回で解約
初回2,480円2,480円
差額/2回目7,500円9,980円
合計金額9,980円12,460円

 

2回目は2袋届きます。

そのため、初回よりは価格が高いですね。

合わなくて初回でやめたいなら、差額を払って解約したほうがお財布には優しいかもしれません。

 

ワンズアップの受け取り回数縛りはある?

ワンズアップは、コース名に「○回」と入っていないなら回数に関係なく解約できます。

条件がありますが、初回で解約してもOKです。

 

ワンズアップのようなサプリだと、販売元によっては3回などの回数縛りを設けていることも多いですね。

その点、ワンズアップは広告の定期コースなら決まった回数の受け取りがないので、ハードルが低く感じます。

 

とはいえ、連絡しないままだとずっと届き続けるのが定期コース

もういらないかもと思ったら、期日に間に合うように連絡しましょう。

 

ワンズアップは返品・返金はできる?

ワンズアップは返金保証アリ!

ワンズアップは返金保証があります。

まずは条件を見ていきましょう。

 

▼返金保証の条件▼

  • 対象のコースのみ
  • 初回分のみ
  • 発送から10日以内
  • 必ず公式LINEor問い合わせフォームで連絡
  • 明細書・商品パッケージ・同梱されていたものすべてを返送
  • 返送は元払いで!

 

返金保証の申請って電話じゃないんですね!

 

ワンズアップの場合は、LINEか問い合わせフォームとなります。

LINEは、解約専用ではなく公式LINEでの受付です。

LINEが使えない方は、問い合わせフォームで連絡しましょう。

 

LINEでの申請方法はこちらです。

  1. こちらから「ONE’S UP公式ショップ」のアカウントを登録
  2. トーク画面にある【保証について】をタップ
  3. 【10日間返金保証について】をタップ
  4. 【手続き・エントリー方法】をタップ
  5. エントリーフォームのURLをタップ
  6. チェック項目すべてにチェックを入れる
  7. 商品を選択して必要事項を入力
  8. 【申請する】をタップして送信
  9. 返信がきたら確認して指定の住所へ必要なものを元払いで送る

 

問い合わせフォームの場合は、種別を【解約について】にします。

内容欄に返金保証を申請したいことを書いて送信しましょう。

返信メールに返送先の住所が載っています。

 

発送から10日以内なので、届いてからだと1週間もないくらいですね。

こういうサプリをすぐ使うのがもったいないと思ってしまうと、返金保証の期間が終わってしまいます。

体質に合うかどうかも大事なので、すぐに使い始めたほうが良いでしょう。

 

ワンズアップは返品できる?

ワンズアップは、返金保証以外の自己都合返品ができません。

解約を忘れていて次の分が届いてしまっても、返すことができないので注意しましょう。

 

ただし、異なる商品が届いたりパッケージが汚れているなどの不備があった場合は対応しています

到着後なるべく早めに電話かメールで連絡しましょう。

 

メールアドレスはこちらです。

メールアドレス
info@ones-up.jp

 

メールの場合は、件名に「返品希望」と入力して、本文に以下の内容を入れて送信しましょう。

  • お名前
  • 電話番号
  • 登録のメールアドレス
  • 商品名
  • 不備の内容
    ※撮影して画像を添付すると◎

 

▼返品の条件▼

  • 注文と異なる商品や破損などの不備があった場合
  • 到着後なるべく早めに
  • 必ず事前に電話かメールで連絡

 

解約したのに届いたら?

ワンズアップを解約したのに届いた場合は、すぐに電話で問い合わせましょう。

解約できているか確認できます。

その際、あらかじめマイページで定期コースが解約されているかを確認しておくと安心です。

 

ワンズアップのように、WEBでの解約だとこういった解約できないトラブルがたまにあります。

解約方法別に原因を予想しました。

解約方法解約できない原因
解約フォーム
  • 最後の完了画面までたどり着いていない
  • 途中のコース選択などを間違えている
LINE
  • 公式LINEで連絡している
  • アカウントをブロックしている
問い合わせフォーム
  • 返信のメールが迷惑メールになっていて受け取れない
  • 内容の不備があってメールで聞かれているのに返信していない
電話
  • 休止を勧められてそのまま手続き

 

WEBの解約だと、ただ「解約」をポチっとしただけでできると思っている方が多いようです。

完了画面やメールなどを確認してくださいね。

 

ワンズアップの口コミは?

口コミ

体重は1kg増、でもウエストは4cm減!

筋肉が増えて脂肪が減ったのかもしれません。

これを飲んでからジムに行くと、汗の量がすごいです。

(40代女性)


しばらく飲んでいたけど効果が実感できなかった。

2回目から高額だからもったいなかったかな。

でも、ネットで簡単に解約できるので、そのシステムは良かったと思います。

(40代男性)


広告に「定期縛りナシ」と書かれていたのに2回目がきました。

慌てて電話して止めてもらいました。

オペレーターの対応はやや事務的かも。

(30代女性)

 

低評価の口コミで多く見つけたのが、この「定期縛りナシ」のはずというものでした。

最近はそういう広告が多いですが、定期縛りというのは回数縛りがないという意味。

「縛り」という言葉がある限り、定期コースだと思ったほうが良いですね。

 

そういった解約トラブルの口コミに混ざって、体質に合っている方は長く続けている方もいるよう。

サプリなので、やはり長く続けることが大事かもしれませんね。

初回が安いのはよくある話なので、2回目からの値段を見て購入を考えたほうが良さそうです。

 

 

最後に

ワンズアップの解約についてまとめます。

 

まとめ

  • ワンズアップの解約は全部で4通り
  • 解約は次回発送の15日前までに!
  • 初回解約は2回目発送5日前までに!
  • 初回だけだと解約金発生
  • 受け取り回数の縛りナシ!
  • 返金保証アリ!

 

芸能人プロデュース商品だと、注目度が高いので期待している声も多いようです。

その分、解約できないといったトラブルも多くなってしまうのかもしれません。

 

ワンズアップは、申込方法によって解約方法も変わります。

基本的にWEBからできるので、スキマ時間に余裕を持って済ませましょう。

 

この記事、ワンズアップの解約方法がお役に立てれば幸いです。