VOVO育毛剤 定期コースの解約方法は?条件や注意点を購入前に確認!

VOVO育毛剤の解約方法を解説していきます。

 

まず結論から、VOVO育毛剤の解約は

・コールセンターへ電話
※一部LINE広告などの定期コースは、For-Sオンラインショップへ電話or問い合わせフォーム

で行うことができます。

 

窓口
番号・URL解約手順
電話0570-05-2323手順詳細へ
マイページ×
問い合わせフォーム一部広告のみ手順詳細へ
メール×
公式LINE×
その他×

 

解約は次回発送の8営業日前までに完了させましょう。

 

 

この記事でわかること

  • VOVO育毛剤の解約は電話で!
  • LINE広告の定期コースは電話or問い合わせフォームで
  • 解約は次回発送の8営業日前までに!
  • 初回解約に注意!
  • 受け取り回数の縛りナシ!
  • 返金保証ナシ

VOVO育毛剤の解約方法は?

VOVO育毛剤育毛剤の解約は、電話での受付となっています。

ただし、LINE広告の場合は、電話以外に問い合わせフォームでも解約可能です。

解約の際は、次回お届けの8営業日前までに連絡しましょう。

 

販売サイトが複数ある商品なので、解約方法が少しややこしい感じです。

 

それでは解説しますね!

 

VOVO育毛剤を電話で解約する方法

公式サイトの広告などで申し込んだ場合は、以下の電話番号で解約できます。

電話番号はこちら。

電話番号:0570-05-2323

営業時間:平日10:00~17:00
(土日祝休み)

販売元MAKE BEAUTURE株式会社
所在地東京都港区元赤坂1-1-18 大原ビル4F

 

電話をかけると自動音声が流れます。

解約の場合は「5」をタップするとオペレーターに繋がるので、解約したいことを伝えましょう。

 

実際に火曜日の16時くらいに電話しましたが、すぐに繋がりました。

質問したことにも丁寧に答えていて、とても好感の持てる印象でした。

 

とはいえ、インフルエンサーなど有名人プロデュースの商品だと、電話が繋がりにくいことも。

平日のみ営業している販売元で、繋がりやすい時間帯を載せておきますね。

  • 火曜日以降
  • 11時台
  • 14時~16時

 

VOVO育毛剤のユーザーは、平日忙しい方も多くいます。

解約の電話は、オペレーターに繋がれば5分程度で終わるので、できるだけ空いていそうな時間帯の電話がおすすめです。

お昼などを避けて電話してみましょう。

 

VOVO育毛剤をLINE広告で始めた場合の解約方法は?

LINEなどの初回980円の広告で申し込んだ場合は、電話か問い合わせフォームで解約できます。

ただし、販売サイトが異なるので、電話番号なども違うので要注意です!

 

LINEなど初回980円で申し込んだ定期コースの電話番号などはこちらです。

電話番号:0120-556-048

営業時間:平日10:30~18:00
(土日祝休み)

問い合わせフォーム
こちら

販売元株式会社For-S
所在地東京都渋谷区神宮前5-29-7 quade3F

 

初回980円で販売しているのは、For-Sオンラインショップ。

ノビルンジャーなど、子ども向けサプリを販売しているサイトです。

どうして子ども向けサプリの会社で朝倉未来さんの育毛剤を販売しているのかは謎ですが、公式サイトと条件が異なります。

 

初回980円で購入した場合は、For-Sオンラインショップへ連絡しましょう。

こちらの場合は、電話以外に問い合わせフォームでもOK。

問い合わせフォームの場合は、以下の手順で連絡しましょう。

  1. 問い合わせフォームへアクセス
  2. お名前などを入力
  3. 問い合わせ内容に「VOVO育毛剤の定期コースを解約したい」ことと解約理由を入力
  4. 内容を確認して送信
  5. 解約完了のメールがきたらOK

 

実際に問い合わせフォームで質問してみましたが、平日だったので数時間で返信がきました。

入力欄をすべて埋めないと送信できないシステム。

電話番号なども忘れずに入れて送りましょう。

For-Sオンラインショップの場合、解約は次回お届けの7営業日前までとなっています。
しかし、余裕をもって公式サイトと同様に8営業日前までに済ませておくと安心ですね。

 

VOVO育毛剤の休止方法と手順

VOVO育毛剤の休止も、電話での受付です。

休止も次回お届けの8営業日前までに連絡しましょう。

 

休止は無期限!

止めたくなったら電話して、再開したくなったら連絡すればOKです。

もちろん、再開したい時期を伝えて、その時期に届けることもできます。

 

けっこう柔軟に対応していますね!

 

再度の連絡で再開できるとはいえ、休止は再開が前提です。

続けたいけど余っているといった場合に使いましょう。

 

VOVO育毛剤の退会方法と手順

ここでは、VOVO育毛剤の公式サイトにあるマイページの削除を解説します。
For-Sオンラインショップは、電話で問い合わせましょう。

 

定期コースを解約しても、マイページはそのまま残ります。

これは、解約と退会とで手続きが異なるから。

■解約
定期コースやサブスクなどの課金を止めること
■退会
登録した情報を削除して会員をやめること

 

もうVOVO育毛剤を購入しないなら、マイページを削除して退会までお願いしましょう。

 

マイページの削除方法

マイページの削除も電話でできます。

解約の際に一緒にお願いしてもOKです!

「退会もしたいので登録した情報を削除してほしい」といった形でお願いしましょう。

 

ちなみに、解約さえ済ませていれば退会は後日でもできます

その際は、自動音声の後に「4」を押してオペレーターにお願いしましょう。

 

まずは解約を間に合うように済ませたいですね!

 

VOVO育毛剤解約の注意点は?

解約は次回発送の【8営業日】までに!

VOVO育毛剤の解約は、次回発送の8営業日前までに連絡しましょう。

次回発送日は明細書に書かれています。

 

8日前ではなく、8営業日前までです!

8営業日前とは、営業している平日のみを数えて8日前のこと。

土日は数えません。

 

カレンダーで見ていきましょう。

 

2627★282930311
2345678
910111213★1415
16171819202122
23242526272829

このカレンダーは、28日に発送された場合です。

30日サイクルの定期コースになるので、次回発送は翌月27日。

VOVO育毛剤の場合は、黒字の平日だけ数えて8日前なので、14日までに連絡すれば次回分を解約できます。

 

祝日が関係するかによって異なりますが、だいたい2週間くらい前までに連絡が必要ですね。

解約する際は、カレンダーで数えてどのくらい前までに連絡するかを確認しましょう。

 

申込サイトで異なる解約方法に注意!

VOVO育毛剤は、申込サイトによって解約方法が異なります。

For-Sオンラインショップに問い合わせたところ、VOVO育毛剤自体がさまざまなショップで販売されているので、解約方法などが異なるとのこと。

販売サイトのルールで決められているので、どのサイトから買ったかがポイントになります。

 

商品ではなく、買ったところで決まりが違うのがややこしく感じますね。

 

購入するときは、解約方法などのルールを確認してからにしましょう。

 

初回解約の条件に注意!

VOVO育毛剤は、一部の定期コースで初回解約の条件があります。

コースによって異なりますが、主に以下のような条件があるようです。

  • 購入日から14日以内にフタを返送
  • 初回解約は容器と明細書を返送

 

販売元に電話したところ、そもそも販売元のサイトだけでもいくつかの定期コースがあるそうです。

そのコースによって条件が異なるため、まずは電話して条件を確認しましょう。

商品が届いてすぐに問い合わせておくと安心ですね。

 

購入時に確認しておいて、スクショを撮っておくのもおすすめです!

 

VOVO育毛剤は受け取り回数の縛りナシ!

VOVO育毛剤は、受け取り回数に関係なく解約できます。

これは、どのサイトから購入した場合でも共通です。

初回で解約することもできますよ!

 

何回も受け取らなくていいのはうれしいですね。

 

初回だけでも解約できるとはいえ、条件があることも。

また、初回解約の条件がなくても、連絡しない限り届き続けるのが定期コースです。

やめたくなったら早めに連絡しましょう。

 

VOVO育毛剤は返品・返金はできる?

VOVO育毛剤は返品できる?

VOVO育毛剤は、自己都合での返品ができません。

発送されたものは受け取りが必要です。

解約の連絡を忘れてしまった場合も返せないので、期日に間に合うようにしましょう。

 

ただし、注文と異なる商品が届いたり、破損などの不備があった場合は対応しています。

発送後14日以内に、必ず事前に電話してから返送しましょう。

For-Sオンラインショップなど、公式サイト以外で購入した場合は、返品ルールを確認してくださいね!

 

▼返品の条件▼

  • 異なる商品が届いたり不備があった場合
  • 発送後14日以内
  • 必ず事前に電話

 

解約したのに届いたら?

VOVO育毛剤を解約したのに届いた場合は、すぐに電話で確認しましょう。

解約できていないかもしれません。

 

VOVO育毛剤の場合は、販売サイトが複数あります。

そのため、購入したサイトで決められた方法と期日を守らないと解約できません。

 

私が確認した2つのサイトで、解約できないと考えられる原因をまとめました。

販売サイト解約できないかも?
VOVO公式サイト・問い合わせフォームなど電話以外で連絡している
・そもそも次回発送8営業日前に間に合っていない
・電話番号を間違えている
For-Sオンラインショップ・問い合わせフォームで連絡して返信を確認していない
・電話番号を間違えている

 

VOVOの公式サイトは0570から始まる番号。

一方、For-Sオンラインショップは0120から始まる番号になっています。

電話番号を間違えてしまうと、そもそも解約できないですね。

 

また、公式サイトの場合は電話のみの受付となっています。

メールなどで「解約お願いします」と送っても解約できないので注意しましょう。

 

ちなみに、For-Sオンラインショップは問い合わせフォームで連絡しても解約できます。

ただし、返信が迷惑メールになってしまうとイタズラと思われてしまって解約できないことも。

返信を受け取れるようにしておきましょう。

 

問い合わせフォーム送信後に届く自動送信メールが受け取れていれば大丈夫ですよ!

 

電話で期日に間に合うように連絡して、解約できたといわれたのに届いた場合は、販売サイトの手違いである可能性も。

電話の発信履歴を確認してから、電話で解約できているか確認しましょう。

 

VOVO育毛剤は返金保証ナシ

VOVO育毛剤は返金保証がありません。

育毛剤は、効果の実感に大きな個人差があります。

商品名からして効果がありそうに感じますが、返金保証をつけるのは難しいようです。

 

育毛剤の効果実感は難しいですね。

 

返金保証はありませんが、回数縛りもありません。

合わないと感じたら解約を考えましょう。

 

VOVO育毛剤の口コミは?

口コミ

タオルドライの後に塗って揉み込むだけなので、簡単に使えます。

香りも気にならないです。

ただ、即効性を期待せずに使い続けられることが大事かなと思います。

(40代男性)


育毛剤独特の匂いがなくて良いと思いました。

育毛剤なのでこれから生えるとは思えませんが、これから期待したいです。

(30代男性)


解約したくても電話が繋がらなくて困りました。

かといって、通販サイトなどだと高いので悩みます。

(30代男性)

 

ちなみに、電話が繋がりにくいという口コミは、ここ1年くらいで減っているようです。

私が電話したときもすぐ繋がったので、現在は安心して電話できるかもしれません。

とはいえ、初回980円のLINE広告などを出しているFor-Sオンラインショップは、他商品もあるため繋がりやすさは未知数ですね。

 

商品自体は比較的高評価でした。

あくまで育毛剤なので、即効性を期待しているとそこまで効果が実感できないかもしれませんね。

 

 

最後に

VOVO育毛剤の解約についてまとめます。

 

まとめ

  • VOVO育毛剤の解約は電話で!
  • LINE広告の定期コースは電話or問い合わせフォームで
  • 解約は次回発送の8営業日前までに!
  • 初回解約に注意!
  • 受け取り回数の縛りナシ!
  • 返金保証ナシ

 

VOVO育毛剤は、複数のサイトで販売しています。

公式サイト以外も定期コースなので、その決まりを確認しておきたいですね。

 

定期コースは、期日と方法を守って連絡すればちゃんと解約できます。

この記事、VOVO育毛剤の解約方法がお役に立てたら幸いです。