クリームも医薬品も解約方法は同じですので、ぜひチェックしてくださいね!
コーズシックスホワイトの解約方法を解説していきます。
まず結論から、コーズシックスホワイトの解約は
・NR SHOPへ電話
で行うことができます。
窓口 | 可 否 | 番号・URL | 解約手順 |
電話 | ◯ | 0570-004-009 0120-029-714 | 手順詳細へ |
マイページ | × | – | – |
問い合わせフォーム | × | – | – |
メール | × | – | – |
公式LINE | × | – | – |
その他(チャット) | ○ | こちらから | 手順詳細へ |
この記事でわかること
- コーズシックスホワイトの解約はチャットか電話で
- 解約は次回お届けの13日前までに!
- プレミアムの初回解約は2回目お届け7日前まで!
- 受け取り回数の縛りナシ!
- 返金保証アリ!
コーズシックスホワイトの解約方法は?
コーズシックスホワイトの解約はチャットか電話での受付となっています。
解約の際は次回お届けの13日前までに手続きしましょう。
ただし、プレミアムを初回だけで解約する場合は、2回目お届け7日前までとなります。
コーズシックスホワイトをチャットで解約する方法
チャットの解約手順はこちらです。
- こちらからチャットへアクセス
- 【定期商品の解約について】をタップ
- 【解約のお手続きへ進む】をタップ
- 【確認しました】をタップ
- お名前などを入力
- 画面の案内に従って商品名などを入力
- 内容を確認して送信
- 解約完了のメールがきたらOK
以前はLINEでの解約でしたが、現在はチャットになっています。
LINE解約は終了して、こちらの方法になったので要注意です。
チャットは自動で対応しているので、24時間OK。
営業時間に関係なく解約できるので、忙しい方におすすめです。
いつでもできるチャットの手続きですが、その場で解約できないことも。
こういった自動対応のチャットは、入力した内容を送信して販売元側で解約手続きをして完了になるケースが多いです。
そのため、解約完了のお知らせがメールで届くこともあります。
メールの受信設定をしている方は「@nr-t.jp」のメールを受信できるようにしておきましょう。
コーズシックスホワイトの電話が繋がらない?
販売元であるNR SHOPの電話番号はこちらです。
営業時間:平日10:00~19:00
(土日祝休み)
販売元 | 株式会社NR (サイト名:NR SHOP) |
所在地 | 東京都中央区日本橋小伝馬町4-3 フジスター小伝馬ビル7F |
電話番号は2つ。
公式サイトだと、解約の場合は0570から始まるほうへと書かれています。
しかし、0120のほうへかけて問い合わせたところ、その番号でも手続きできるとのことでした。
0570のほうは、自動音声が流れます。
その案内に従って「2」をタップするとオペレーターに繋がるので、解約したいことを伝えましょう。
実際に何度か電話したことがありますが、どちらの番号も2分以上経っても繋がらないことがありました。
おそらく、どちらの番号でも繋がる場所は同じかもしれませんね。
ちなみに、0570のほうで自動音声が流れて「1」をタップすると、ショートメッセージでチャットのURLが届く仕組みです。
その場合、オペレーターに繋がらないので注意しましょう。
解約理由はどう伝える?
コーズシックスホワイトのような定期コースは、解約の際に理由を聞かれることがあります。
よくある解約理由をまとめましたので、参考にしてみてくださいね!
- 何ヵ月か続けたけど効果が実感できない
- だんだん体に合わなくなってきた
- 美白を気にする季節でなくなったから
- 経済的な理由
解約理由を聞くのは、引き止めるためではありません。
あくまで今後の参考にするため。
理由によって解約できないといったことはないので、安心して伝えてくださいね。
コーズシックスホワイトの休止方法と手順
コーズシックスホワイトの休止もチャットか電話です。
こちらも次回お届けの13日前までに手続きしましょう。
休止は1回だけとなります。
ただし、1回休んで1回受け取れば、また休止できるシステムです。
1回3粒だと多くて飲む量を調整している方は、この休止を上手く活用しましょう。
チャットで休止する際は、定期の変更として手続きします。
電話の場合は、オペレーターに「1回休止したい」と伝えましょう。
NR SHOPの退会方法と手順
コーズシックスホワイトを販売するNR SHOPは、マイページがあります。
定期コースを解約しても、このマイページはそのまま残ることに。
再開するかもしれない方は、解約だけ済ませて残しても良いでしょう。
ただし、再度登録することもできるので、マイページがいらないと感じたら削除して退会しましょう。
マイページの削除方法
マイページの削除はマイページでできます。
- マイページにログイン
- 【アカウント設定】をタップ
- 【退会手続き】をタップ
- 画面の案内に従って選択
- 退会完了の画面になったらOK
簡単な方法で解約できます。
ただし、マイページを削除しても定期コースの解約になりません。
解約と退会で方法が異なるのは、それぞれ別の手続きだから。
退会しても解約していないと、定期コースはそのまま継続されてしまうこともあります。
必ず、先に解約を済ませてから退会しましょう!
コーズシックスホワイト解約の注意点は?
解約は次回お届けの【13日前】までに!
コーズシックスホワイトの解約は次回お届けの13日前までに連絡しましょう。
次回お届け日は、マイページや明細書で確認できます。
お届けサイクルは30日。
そのため、届いて1週間くらい経ったら次回からどうする考えておくと良いでしょう。
初回のみで解約は【2回目お届け7日前】まで!
コーズシックスホワイトを初回だけで解約する場合は、2回目お届け7日前までに手続きしましょう。
これは、初回分と2回目以降で届く個数が異なるから。
初回は15日分1袋ですが、2回目以降は2袋届きます。
また、初回から15日後に2回目が届くので、13日前だと余裕がないですよね。
そのため、7日前としているのかもしれません。
とはいえ、1週間経たないくらいで2回目以降を続けるか決める必要が。
届いたらすぐに試して、体質に合うか確かめましょう。
LINEやメールで解約できない?
コーズシックスホワイトの解約は、チャットか電話となっています。
LINEでの解約は現在できません。
LINEで解約できていた頃と現在の画面を比べてみました。
![](https://kaiyaku-lab.jp/wp-content/uploads/2021/12/Screenshot_20211208-103054_LINE-e1639002974880.jpg)
![](https://kaiyaku-lab.jp/wp-content/uploads/2024/09/Screenshot_20240916-070108_LINE-1-e1726441115925.jpg)
LINEで解約できていた頃は、トーク画面下部に「エントリーフォーム受け取り」の文字がありました。
しかし、現在はその文字がなく、解約専用のフォームが受け取れません。
試しに、解約できますか?とメッセージを送ったところ、すぐにこのような返信がありました。
このように、LINEが終了した旨とチャットの案内がありました。
そのため、LINEでは解約できないようです。
メールでの解約も基本的にNG。
しかし、耳が不自由だったりなど身体的な事情ならメールでも解約できるそうです。
実際に電話で問い合わせた際も、解約はチャットか電話でとの案内でした。
コーズシックスホワイトの解約はチャットか電話で、と覚えておきましょう。
コーズシックスホワイトは受け取り回数の縛りナシ!
コーズシックスホワイトは受け取り回数に関係なく解約できます。
初回だけ受け取って解約してもOKです!
初回で解約しても、定価の差額支払いやパッケージ返送などの条件はありません。
定期コースはいくつか種類があるようです。
広告で見かける990円というのは、初回1袋で2回目以降2袋届くシステムになっています。
商品代金 | |
初回 | 1,089円 |
2回目以降(2袋) | 5,940円 |
通常価格 | 5,500円 |
990円というのは税抜価格です。
コーズシックスホワイトのプレミアムは医薬品のため、10%の消費税がかかるので1,089円となります。
また、2回目以降は1袋あたり2,970円で届くようです。
定期コースは、初回と2回目以降で価格が異なることがよくあります。
継続したいなら2回目からの値段も確認したいですね。
コーズシックスホワイトは返品・返金はできる?
コーズシックスホワイトは返品できる?
コーズシックスホワイトは、パッケージ破損や個数不足などの不具合があった時に交換で対応しています。
自己都合での返品はできません。
注文したものと異なる商品が届くなどがあったら、到着後7営業日以内に必ず電話かメールで連絡しましょう。
メールアドレスはこちらです。
メールアドレス
customer@nr-t.jp
メールの場合は、件名に「返品・交換希望」と入力して、本文に以下の内容を入れて送信しましょう。
- お名前
- 電話番号
- 登録のメールアドレス
- 商品名
- 不備があった箇所
メールは画像が添付できるので、該当箇所を撮影して貼って送信するとわかりやすいですね。
ちなみに、7営業日以内とは平日営業日だけ数えて7日以内です。
そのため、7日以内よりは余裕がありますが、到着後は早めに確認しておきましょう。
▼返品の条件▼
- 注文と異なる商品が届いたり不備があった場合
- 到着後7営業日以内
- 必ず事前に電話かメールで連絡
- 返送は着払いでOK
解約したのに届いたら?
コーズシックスホワイトを解約したのに届いた場合は、すぐに電話かメールで問い合わせましょう。
解約できていないかもしれません。
電話かメールで以下のことを伝えると、解約できているか調べることができます。
- お名前
- 電話番号
- 商品名
- いつ解約手続きしたか
解約したのに商品が届くのは、以下のことが考えられます。
- そもそも次回お届け13日前までに間に合っていない
- チャット解約の際に途中でやめてしまっている
まず、定期コースは解約手続きをしないと届き続けるシステムです。
何もしないままだと届き続けてしまうので、やめたくなったら解約手続きしましょう。
そして、コーズシックスホワイトは次回お届け13日前までが期限です。
それを過ぎてしまうと次回分の受け取りが必要なので、注意しましょう。
そして、チャットの場合は完了メールを受け取って解約となることがあります。
受信メールを必ずチェックしましょう!
コーズシックスホワイトの返金保証は?
コーズシックスホワイトは返金保証があります。
ただし、対象の定期コース初回分のみです。
広告で見る980円で始められるコースは対象外なので注意しましょう。
返金保証の条件はこちらです。
▼返金保証の条件▼
- 対象コースのみ
- コーズシックスホワイトプレミアムは初回から2袋届く対象コースのみ
- 明細書発行日から20日以内
- 必ず事前に電話
- 返金保証に必要なものを返送
- 返送は元払いで!
返金保証に必要なものはこちらです。
- 本体パッケージ
- 明細書
- 入っていたパンフレットなど一式
- 配送の箱
こういった返金保証には、商品のパッケージと明細書の返送が必要なケースが多いですね。
しかし、コーズシックスホワイトはそれ以外に同封されていたパンフレットなどもすべて必要になります。
初回に届いた箱に入っていたものすべて返す必要があるので注意しましょう。
20日以内となっていますが、基準は明細書の日付。
届いたらすぐに明細書を確認しましょう。
ただなんとなく初回でやめたいから解約といったことはできません。
コーズシックスホワイトの口コミは?
コーズシックスホワイトは、クリームのリペアと服用するプレミアムがあります。
今回は、プレミアムの口コミをピックアップしました。
医薬品と書かれていて魅力的だったので購入しました。
お昼は仕事などで忙しくて飲めないので、朝晩だけなのが続けやすい!
医薬品っぽくないステキなパッケージで、気分も上がりますね。
(40代女性)
日焼け止めってうっかり塗り忘れることが多いから、こういう飲み薬は助かります。
小粒で続けやすいし、パッケージもかさばらないのでしまいやすいです。
(30代女性)
LINEで解約できるって書かれていたけど、電話してショートメールを受け取りたいのにオペレーター待ちに。
電話もなかなか繋がらないし、解約させたくないのかな。
(30代女性)
以前はLINEでしたが、現在はチャットになっています。
このチャットも、公式サイトだと電話してショートメッセージを受け取るように書かれていて、少し面倒ですよね。
この記事では、直接チャットにアクセスできるようにリンクを貼っています。
今すぐ解約したい!という方は、ぜひ活用してくださいね!
商品自体の評価は分かれるところ。
内側のケアなので、医薬品といえども即効性は期待しないほうが良いですね。
とはいえ、肌に必要な成分を補えるのは魅力的に感じました。
最後に
コーズシックスホワイトの解約についてまとめます。
まとめ
- コーズシックスホワイトの解約はチャットか電話で
- 解約は次回お届けの13日前までに!
- プレミアムの初回解約は2回目お届け7日前まで!
- 受け取り回数の縛りナシ!
- 返金保証アリ!
コーズシックスホワイトの解約は、現在チャットか電話となっていました。
こういった定期コースの販売元は、ユーザーの意見などを参考に解約方法を頻繁に変更することがあります。
解約する際は、公式サイトをチェックしておきたいですね。
この記事、コーズシックスホワイトの解約方法がお役に立てたら幸いです。